備 中
池田神社
いけだ じんじゃ
鎮座地
岡山県総社市槙谷
祭神
 
創建
大正2年 
由緒

大正2年に、池田村(宍粟・見延・槙谷)の神社を合祀して建てられたそうです。
[ 合祀記念碑 ]  

御利益
 
駐車場
なし。 近くの川沿いの公園(ゲートボール場)に駐車スペース有り。
アクセス
自動車
備考

式内社古郡神社を合祀?

参詣日
04/11/9 (05/2/13 UP)

■コメント
この神社は、大正2年に当時の吉備郡池田村の主要な神社を合祀して出来た神社だそうです。 参道入口の鳥居には「産土神」とあり、元々ここには産土荒神社が鎮座していたのでしょうか。
合祀した神社の中には、槙谷に鎮座していたという古郡神社があります。 この古郡神社は、延喜式に記載されている賀夜郡鎮座の古郡神社と比定されるものなのでしょうか。

【 参道 鳥居】

県道307号(吉川槙谷線)と平行して流れる落合川にかかっている赤い鉄の橋を渡るとそこが参道入口。
鳥居には「産土神(ウブスナガミ)」と刻まれていました。
【 参道 狛犬 】


  鳥居のすぐ後ろにあります。
 
【 合祀記念碑 】
鳥居から参道を少し進んだところに建っています。
この神社が出来た折に建てられたようです。
[ 記念碑拡大写真 ]
【 慰霊碑 】
合祀記念碑の横にあります。

 
【 参道途中の鳥居 】

参道の山道の途中にあります。
石段は苔で生し、老朽化し危険。
左側に新しい参道が造られています。
【 神門 】

最近建て直されたようで、 とても新しい。
 
 
【 倉庫と神門裏側 】
【 手水舎 】
【 拝殿 】
 
【 境内 狛犬 】

【 拝殿 】

比較的簡素で一般的な拝殿だと思います。
【 本殿 】

流れ造りです。
【 本殿 後ろから 】
【 社務所 】
【 境内社 】
【 境内の様子 】
【 境内からの眺め 】
境内から見下ろすと槙谷集落が見えます。